第1回 室蘭・登別・有珠山西山火口
日帰りツアーNO1

日程・2003年4月24日


◆◆◆ はじめに ◆◆◆
無事第1回のドライブツアーの様子をHPにUPできて良かったわ♪
お母さん…(ここでは添乗員のあーちゃんね)添乗員さんが
第2回目のツアーでかなりお疲れした模様でなかなか
写真の編集をしてくれなかったから…ページ作りが
遅れちゃって…ふぅ〜(汗)ようやく私キキがページを
作りUPができたのよ…。

まあ添乗員さんもお年だから…仕方がないわよね(笑)。
みなさんゆるしてあげてね♪

と言う事で、このページの作成は私キキがやってます。
キキファミリーのHPの管理人同様誤字脱字は
かなりあると思いますが長〜い目で見てね♪

それでは第1回室蘭・登別・有珠山西火口日帰りツアーの
スタートよ♪

☆ 高速道路を通って…一路室蘭へ ☆

さあさあ高速道路を通って室蘭へ向かうわよ♪
エルの後はすべて私の指定席…ふふふ♪
高速道路って高台にあるから見晴らし抜群!
これは私達が住んでる苫小牧のシンボル的
存在の王子製紙の工場群よ。
右の煙突は高さ200m、左は100mよ♪

まずは出発してすぐの樽前PAで休憩よ。
私ってクルマに揺られると、うんピーを
もようしたくなるのよ(汗)。でもこのPAは
とっても景色が良い所なのよ…。
階段は大変だけど…登って展望台まで
行くわよ♪

ほら素敵な景色でしょう。
残雪が残る「樽前山標高1041m」です。
雲に隠れて見えないけど頂上はプリンをのせたような
形になっててドームと呼ばれているのよ。
ドームは三重になってるんですって。
これはめずらしい形だから国の天然記念物に
指定されてるんですってよ!

展望台にはこんな北海道の形をしたのが
あるわ♪この上に立って樽前山に向かって
「ヤッホー!」とか手を「パン!」と
たたいたりすると山からこだまが帰ってくるのよ。
とっても不思議なくらい良い音よ♪
私も「ワン」なんて叫ぼうと思ったけど
添乗員さんが記念写真って
うるさいからポーズしてあげたのよ♪

ちょっと休憩♪
これがエルちゃんのカーナビよ。
これから高速道路をおりてイタンキ浜までいくわよ♪



☆ イタンキ浜 ☆

鳴き砂で有名なイタンキ浜よ♪
歩いたりするとキュキュって鳴くみたい。
でも最近砂浜が荒らされて鳴かなくなって
きてるんだって。たしかにゴミが多かったわ。
鳴き砂ってタバコの灰が混ざっただけでも
鳴かなくなるんだって。大切にしなきゃね。
私も砂浜を歩きたかったけど
添乗員さんからダメって言われちゃった
から我慢したわ。

海って素敵よね…今年の夏は泳ぎにこれるかな?
って私って泳げたっけ(笑)。



☆ 室蘭 ☆

遠くに見えるのは「白鳥大橋」
昭和59年から平成10年にかけて
作られ総工費1000億かかったのよ。
長さは1380m幅14.3mですって。
白鳥が羽根を広げたように見えるから
白鳥大橋って名付けられたらしいけど…
遠すぎてわからないわよね(汗)。

ここは「地球岬」。地平線が丸く見えるから
地球岬って言うみたい。
展望台は海だけじゃあなく室蘭の街も
よく見えるのよ。

添乗員さん…どこに上ってるのよ(怒) しかたがないから一緒に写ってあげるわよ…
添乗員さん♪



☆ 登別 ☆

さあこれから温泉で有名な登別に向かうわよ♪
ここは温泉街までの坂道。両側の木は桜よ♪
桜の季節は桜のトンネルになるんですって。
桜はエゾ山桜だって♪


ここが登別温泉の湯元「地獄谷」よ♪
硫黄の匂いが立ち込めてたわ♪
グツグツとお湯が沸きだてる所があってここだけ
地熱でとっても暖かかったわ♪
今にも鬼や閻魔大王が出てきそうだったわよ。
地獄谷を含めこれから向かって行く観光地は
支笏洞爺国立公園に含まれてるのよ。
国立公園内の植物って取っちゃいけない
のよ。たとえこれからが美味しい山菜でも
国立公園の中で取ると
おまわりさんに捕まっちゃうんだって。


これは地獄谷からやって来たという
青鬼さんよ。おかあさんよりは
恐くないわ(爆)
こっちは赤鬼さんよ…ぜんぜん
恐くないわ♪


ここは大湯沼よ。
地獄谷よりさら上に行ったところにあるの。
湯気が上がってる沼って初めて見たわ。
でもこの沼も登別温泉の湯元って言うから
大きな湯船って感じよね。
でもこの看板に書いてたけど、この沼のお湯って
かなり熱いみたい。表面で50℃、最深部で130℃
ですって!「いい湯だなあ〜♪」なんて入って
られないわね(汗)。


こっちは奥の湯沼よ。
すごい湯気で水面が見れなかったわ。
さあ〜次はオロフレ峠から洞爺湖、
そして有珠山西火口へ行くわよ♪


■■■キキファミリー観光TOPへ■■■  ■■■NO2へ■■■